
てつ24さんと岡山国際で開催された初戦を観戦&応援に行ってきました。
お互いメインの車じゃないのは、観戦しているうちに我慢できなくなり飛び入り参加しないように自制するため(笑

傍目には乗れてた様に見えましたがご本人は納得行かない様子。
目指すレベルが違うんでしょうけど、それでも楽々クラス優勝。
おめでとうございます!

脚周りのセッティングで苦労されてましたが、それもまた楽しい(はず)。
じっくり煮詰めて下さい。
このEURO CUPという草レースはセントラルサーキットをメインに年間を通じて開催されているイベントで、18のクラスで5戦を戦うというもの。
今まで縁がありませんでしたが、年間を通じての参戦は難しいながらもエキサイティングラン(スポーツ走行)か3時間耐久に一度出てみたいものです。
耐久と言えば昨年の鈴鹿90分トランスポンダーリレー耐久でハマッてしまい、今年も是非参加したいと画策してます。
目標は4.25ETCC鈴鹿耐久。
それまではM3維持しておこうかな。
お疲れ様でした~
返信削除鈴鹿の耐久、何とか行きたいですね!!
今年は秋にももう1回あるみたいですね。
どっちかには行きましょう!!! え? どっちも!?
》てつ24さん
返信削除行きましょ行きましょ!
もちろんどっちもね♪
鈴鹿かぁ・・・ちょっとまだ無理そうです(汗
返信削除4/25は名阪で全日本ジムカーナの救急委員長やってます.....
返信削除その日はユーロカップも3時間耐久やね~
》annbellさん
返信削除いやぁ~僕もTAKATAで2度ぶつけてますが(2度目は廃車)、リハビリリハビリ!
》hide'sさん
返信削除救急委員長頑張って下さい。
いや、頑張ってはダメですね。何も無いことが一番です。
ユーロカップの方が楽しめますかね~?