僕が所有して初の車検をユーザー車検で通すことにしました。
車検に先立ち、ミッション&デフオイルはA.S.H. FSE(エステル系最高級オイルでClioで一番感触の良かったオイル)を発注し、フロントブレーキパッドが残り5mmだったので個人輸入でFERODO DS2500を発注してましたが、年末年始を挟んだため間に合わず車検後に交換することになります。
ブレーキフルードもパッド交換と同時に全量入替え予定。
LLCは自分では処分できないので、BMWのプロショップに依頼するつもりです。
で、その他の箇所を昨日一通り点検しましたが不具合は一切なし。
さて、本日朝イチで車検場に到着。正月明けの車検場はご覧の通りガラガラ。
必要書類(以下)を整えて検査ラインに進入。
・自動車検査証
・継続検査申請書(OCRシート。検査場で35円で購入)
・自動車重量税納付書(窓口で交付。50,400円の印紙を貼付)
・自動車検査票(窓口で交付。検査登録印紙400円、審査証紙1,400円を貼付)
・自動車税納税証明書(継続検査用)
・自動車損害賠償責任保険証明書(新旧必要。新しい自賠責は検査場で加入可。21,750円也)
・点検整備記録簿(自分で整備する場合は24ヶ月点検内容に沿って作成。検査後の点検も可)
締めて73,985円也。
検査ラインも当然ガラガラなので、検査員にめちゃめちゃしっかり検査されました(^^;
光軸と排ガスが何故か×になりましたが、再検査で合格。
毎度のことながら、輸入車はエンジンブロックの車台番号の刻印位置が判り難く、一旦ラインを出てから別の場所で確認。
E46 M3(並行輸入)はエンジンブロックの右側面下部に刻印があるので、ハンドルを左に目一杯切ってホイールアーチ内から確認。
以上、約1.5時間ですべて終了。
走行距離25,000km
車検24年1月31まで
油脂類全交換
フロントブレーキパッド(DS2500)新品
2年間安心して乗れる2003年式E46 M3 要りませんか~?
車検に先立ち、ミッション&デフオイルはA.S.H. FSE(エステル系最高級オイルでClioで一番感触の良かったオイル)を発注し、フロントブレーキパッドが残り5mmだったので個人輸入でFERODO DS2500を発注してましたが、年末年始を挟んだため間に合わず車検後に交換することになります。
ブレーキフルードもパッド交換と同時に全量入替え予定。
LLCは自分では処分できないので、BMWのプロショップに依頼するつもりです。
で、その他の箇所を昨日一通り点検しましたが不具合は一切なし。

必要書類(以下)を整えて検査ラインに進入。
・自動車検査証
・継続検査申請書(OCRシート。検査場で35円で購入)
・自動車重量税納付書(窓口で交付。50,400円の印紙を貼付)
・自動車検査票(窓口で交付。検査登録印紙400円、審査証紙1,400円を貼付)
・自動車税納税証明書(継続検査用)
・自動車損害賠償責任保険証明書(新旧必要。新しい自賠責は検査場で加入可。21,750円也)
・点検整備記録簿(自分で整備する場合は24ヶ月点検内容に沿って作成。検査後の点検も可)
締めて73,985円也。

光軸と排ガスが何故か×になりましたが、再検査で合格。
毎度のことながら、輸入車はエンジンブロックの車台番号の刻印位置が判り難く、一旦ラインを出てから別の場所で確認。
E46 M3(並行輸入)はエンジンブロックの右側面下部に刻印があるので、ハンドルを左に目一杯切ってホイールアーチ内から確認。
以上、約1.5時間ですべて終了。
走行距離25,000km
車検24年1月31まで
油脂類全交換
フロントブレーキパッド(DS2500)新品
2年間安心して乗れる2003年式E46 M3 要りませんか~?
ほ・欲しい・・・
返信削除マジで欲しいけど、お金ありません(T_T)
同じくほすぃーけど先立つものがありませんです。
返信削除冷やかしですいません。。。
でもいつかは乗ってみたい車の一つです。E36でもいいです。
》てつ24さん
返信削除整備が終わったらともぞうさんも呼んで試乗会しましょうね~
》panda155さん
返信削除今度ともぞうさんのClio R27とM3の試乗会しますが参加します?
あ、我々がアサ会に出席すりゃええのか。
今月は17日ですかね。
ともぞうさんは参加できますか?
>今月は17日ですかね。
返信削除今のところ特別な用事も仕事も入っていませんので参加できます!
てつ24さんもアサ会参加ですか!?
伊独仏、交友の輪が広がりそうな予感!?
17日、日曜日ですね。
返信削除空いてるけど、早起きは苦手・・・(T_T)
でも、行きます!!
遅れるかもしれんけど・・・(/_;)
早い人はAM7時くらいから集まり始めます!
返信削除「試乗会やりまーす!」と言ったほうが無難です。
アサ会BBS→ http://6312.teacup.com/asakai/bbs
以前10時くらいに到着したら、ほとんどの方が帰られた後でしたので。
》てつ24さん
返信削除頑張って早起きして下さい。
僕は9時頃に行くつもりです(遅い?)。
》ともぞうさん
大々的に試乗会と書き込んじゃって良いんですか?
ルノー教の布教活動の一環としてやっちゃいます?(^^
値札作って行くとか?
返信削除『FOR SALE』の札貼って走る??
>大々的に試乗会と書き込んじゃって良いんですか?
返信削除安易に考えてました・・・。
それなりに面識がある方限定としておきます(^^ゞ
でも、みんな遠慮して乗らないんですよね~。
》hide'sさん
返信削除いいですね~
正に移動販売!
走るガレージセール!
》ともぞうさん
返信削除おろしたての新車だからやっぱり遠慮しますよね。
当日はドロドロに汚してきて下さい(爆
同じく、めちゃくちゃ欲しいです・・・が、もうコレ以上余裕は何処にも(涙
返信削除E320の変わりになんて、とてもヨメに言えませんし・・・。
≫annbellさん
返信削除E320の代わりですかぁ〜
自動車税、重量税は同じだし任意保険は高いし奥さんを説得するには決め手が無いですね〜
ってそんな問題じゃないか
M3ラストイベントですか?
返信削除まだ一度しかみてないのに..
17日行きますんで 久々にclio2にも
乗ってみたくないですか?
》たくとさん
返信削除いやいや、イベントって程のもんじゃありませんし、機会があればサーキットにも行くつもりですよ。
特に鈴鹿はもう一度この車で全開で走ってみたいんですよね~
当日はよろしくお願いします。