別れは突然に。
156 V6は次のオーナーの元に嫁いで行きました。
実は156を買ったことを友人に話したところ非常に興味を示し、是非譲ってほしいとの展開になりました。
彼はずっと国産車を乗り継いでいたので意外に思いましたが、ラテン車乗りが増えるのは大歓迎なので快く譲ることにしました。
念のため2.0 TSはどうかと聞いてみたのですが、アルファ乗るならV6だと。
という訳で、本日IGNISさんにてLLCの交換とエアコンガスの補充、下回りの点検をして頂いて整備完了。
LLCの交換自体は大した作業じゃありませんが、後処理が大変(毒物なので適当に処分しちゃだめです)なのでいつもプロにお任せ。
V6はエアが抜け難く、一度冷やしてからエンジンを掛けて温め、再度冷やしてを繰り返し、都合4~5時間程かかるそうです。
久々に代車というものを借りました。判ります?
日本車にしては希少な5速マニュアルでしたが、アルファロメオのV6を転がした直後に乗り換えると無味乾燥で全然楽しくなかったぞ。
整備の終わった156を受け取り、幹線道路に出てV6を歌わせるとそれはもう とろけるような甘美な世界。
6発のシリンダー内でのガソリンの爆発を、トルクと音と振動で感じられるエンジンなんてそうそうありません。
BMWのシルキーシックス代表M54が『フォーン』なら、アルファセイ(6)は『ロロロロロ~』。
機会があれば一度乗って見て下さい。ホントにイイですよ~♪
さて、次の車両はもう決まってまして、来週末に嫁いできます。
一部の方にはネタばれしてますが、もう完全にアフォですわ(^^;

実は156を買ったことを友人に話したところ非常に興味を示し、是非譲ってほしいとの展開になりました。
彼はずっと国産車を乗り継いでいたので意外に思いましたが、ラテン車乗りが増えるのは大歓迎なので快く譲ることにしました。
念のため2.0 TSはどうかと聞いてみたのですが、アルファ乗るならV6だと。
という訳で、本日IGNISさんにてLLCの交換とエアコンガスの補充、下回りの点検をして頂いて整備完了。
LLCの交換自体は大した作業じゃありませんが、後処理が大変(毒物なので適当に処分しちゃだめです)なのでいつもプロにお任せ。

久々に代車というものを借りました。判ります?
日本車にしては希少な5速マニュアルでしたが、アルファロメオのV6を転がした直後に乗り換えると無味乾燥で全然楽しくなかったぞ。
整備の終わった156を受け取り、幹線道路に出てV6を歌わせるとそれはもう とろけるような甘美な世界。

BMWのシルキーシックス代表M54が『フォーン』なら、アルファセイ(6)は『ロロロロロ~』。
機会があれば一度乗って見て下さい。ホントにイイですよ~♪
さて、次の車両はもう決まってまして、来週末に嫁いできます。
一部の方にはネタばれしてますが、もう完全にアフォですわ(^^;
156、見せていただく間もないまま出ていってしまったのですね・・・(+o+)
返信削除次のは見せてね(*^^)v
なんとすごい展開ですね!
返信削除次のは何だろう?
ビックリしたw
返信削除そろそろraccoonさんの展開に驚かないと思っていたけど
ビックリした~(苦笑)
こうなったら
次の車もビックリさせてくださいよ~!
》てつ24さん
返信削除成田離婚かよってくらい早かったですね~
次のはもう見たでしょ♪
》annbellさん
返信削除いやホンマ何やってるんでしょうね。
次の車はですね、なんと! びっくりしますよ~
》こぶさん
返信削除今回もきっとご期待に添えることでしょう。
驚かせてあげますよ~
raccoonさんの“終着駅”ってあるのでしょうか?
返信削除展開の早さについて行けません(汗
返信削除次期車両がとても楽しみですね~!
私は上の娘の大学入試が終わるまで謹慎中です(涙
》ともぞうさん
返信削除多くの方に欧州車の味を知ってもらいたい。車いじりの楽しさを伝えたい。というところですかね。
車そのものにはあまり執着しないほうです。
ポリシーが無いとか怒られそうですが(^^;
》loud-aliveさん
返信削除えっ?そんなに大きなお子さんが居るんですか!
絶対見えないですよ。
とキャバのおねいさんにも言われるでしょ(笑
謹慎期間中ですか。。。
2/7にユーロカップin岡国に応援に行くつもりですが、ご一緒できないですかねぇ~
当日飛び入り参加するかもしれませんが(爆
スゴイ展開ですね~~!
返信削除次期車両、僕は知らないので期待しちゃいます!!
》hide'sさん
返信削除いやその、驚くとは思いますが、そんなに期待しないで下さいね(汗