Renault Clio3とYamaha SR400との愛と苦悩の日々
おぉ! こんなのもあるんですね!?かなり目立ちそうですね!!同じくamazonでこんなテールランプ買いました→ http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002ACNZJY/ref=oss_product走者の識別用になんか前からも確認できる光りモノも用意しなきゃいけませんかね? っても、みんな考えることは同じでしょうから、似たようなものつけて走ってるかも知れませんね…
≫てつ24さん確かにバトンタッチの心構えをするためにも何か目印があると便利ですね。夜のサーキットって真っ暗なんでしょうかね?
ピットエリア以外には常設の照明はありませんよね、たぶん???それ以外には何かしら、仮設の照明があるのでしょうけど…(あるんですかね???)コースが分かってる私たちは問題ありませんが、初走行(?)のジュニア達には明るいヘッドライトも必須装備かもしれませんね。ところで、エントリーチーム名は決定しましたか?
≫てつ24さんYOUTUBE見ましたがポツポツですが照明はあるようですね。でも明るいライトは必須でしょう。しかし、皆結構なスピードで走ってますよ。見なきゃよかった。。。
私もyou tubeで探してみました…ものすごい台数が走ってるんですね…思ってる以上にでかいイベントなんですね(@_@;)あの集団にまみれて走れるだろうか!?!?(?_?)
≫てつ24さんへ?知りませんでした?( ̄◇ ̄;)一大イベントですよ!心して掛からないと動くシケインになりかねないですね(^_^;)
おぉ! こんなのもあるんですね!?
返信削除かなり目立ちそうですね!!
同じくamazonでこんなテールランプ買いました→ http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002ACNZJY/ref=oss_product
走者の識別用になんか前からも確認できる光りモノも用意しなきゃいけませんかね?
っても、みんな考えることは同じでしょうから、似たようなものつけて走ってるかも知れませんね…
≫てつ24さん
返信削除確かにバトンタッチの心構えをするためにも何か目印があると便利ですね。
夜のサーキットって真っ暗なんでしょうかね?
ピットエリア以外には常設の照明はありませんよね、たぶん???
返信削除それ以外には何かしら、仮設の照明があるのでしょうけど…(あるんですかね???)
コースが分かってる私たちは問題ありませんが、初走行(?)のジュニア達には明るいヘッドライトも必須装備かもしれませんね。
ところで、エントリーチーム名は決定しましたか?
≫てつ24さん
返信削除YOUTUBE見ましたがポツポツですが照明はあるようですね。
でも明るいライトは必須でしょう。
しかし、皆結構なスピードで走ってますよ。
見なきゃよかった。。。
私もyou tubeで探してみました…
返信削除ものすごい台数が走ってるんですね…
思ってる以上にでかいイベントなんですね(@_@;)
あの集団にまみれて走れるだろうか!?!?(?_?)
≫てつ24さん
返信削除へ?知りませんでした?( ̄◇ ̄;)
一大イベントですよ!
心して掛からないと動くシケインになりかねないですね(^_^;)