ドライブ日和

こちらも久々の登場のPanda。

全然動かしてなかったので、山関係の役員会に出席した後、芸北~戸河内近辺をドライブ。

窓と屋根を開けてオープンエアを楽しみました。

やっぱPanda面白いわ。

絶対速度は知れてますが、全ての操作がダイレクトなんです。

コーナーでスピードを落としてしまうと全然加速してくれないし、いい加減な操作をすると曲がってくれません。

できるだけブレーキングを遅らせて一気にフロントに荷重を移し、軽量ボディを活かしてクルリと回転。

すぐさまシフトダウンしてフル加速。

Pandaのアクセルペダルはブレーキペダルと同じ高さなので、ヒール&トゥが出来ません(僕のテクでは。。。)

アクセルペダルを短く切ってしまうと今度はベタ踏みでも全開にならなくなるそうです。

シフトフィールはふにゃふにゃで、どこに入ってるか判らないときもあるし、155/80R13の細いタイヤはすぐに悲鳴を上げます。

でも面白いんですよ、これが。

やっぱり手元に置いておこうかな。

コメント

  1. てつ242009/09/20 23:58

    147もアクセルペダルとブレーキペダルがほぼ同じ高さなんですよねぇ・・・
    もちろんヒールアンドトウやりにくいのも困るのですが、クラッチ踏め切れるところにシートを合わすとアクセルが近すぎて、めっちゃ足が疲れます。
    なんでこんなポジションなんでしょ???
    ま、もっとも私の場合は極端なド短足ですから、ラテンの方々からみれば規格外なのでしょうけど・・・(T_T)

    返信削除
  2. 》てつ24さん
    僕もイタ車のドラポジはどうもしっくりきません。
    理詰めで造っているドイツ車に乗ると、「やっぱそうだよな~」という気持ちになりますが、楽しさはやっぱりイタフラの方かな。僕は。

    返信削除
  3. パンダ乗ったことありますが
    ヒール&トゥではなく
    足の外側側面でやるとできますよ(笑)

    クラッチだけペダル底上げしてる人もいるみたい。

    返信削除
  4. ≫やぎさん
    ヒール&足の側面は得意技(というか、それしかできませんが)なのですが、アクセルペダルに触れることすらできません(T_T)
    個体差何ですかね〜?
    ブレーキペダルに下駄を履かせると乗り難くなりそうですし。。。

    返信削除
  5. 細いタイヤ!
    いいですねぇ、簡単に悲鳴をあげてくれるのは、安全な速度でがんばってる気分を味わえる。出来損ないチューンのスポーティーカーより断然楽しいと思います。

    返信削除
  6. 》Ujinyさん
    限界が低いということは操らないと速く走れない訳で、乗せられてる感が無いところがイイです。

    その内、別に速く走る必要も無いなと思っちゃうところもPandaのイイところです。

    返信削除

コメントを投稿