走りを楽しむとは

勝手にテストコースと呼んでるワインディングをM3で走った感想。

そこは極めてタイトなコーナーが続くアップダウンの少ない比較的フラットなコース。
道幅も決して広くありません。

明らかに重量級スポーツカーよりもライトウェイトスポーツ向きのコースであるというハンデは差し置いても、M3、やはりマスが大きいです。

重量、サイズ、ハンドリング感覚、全てにおいてClioの1.5倍の鈍重さを感じました。

しかし、短いストレートでアクセル全開をくれてやると制御不能と思われるスピード域にいとも簡単に達します。
んが、重いのでブレーキングも早め早めに踏まないと止まれません。

面白くないんですよね。

一方のClioはサーキットの様な限界走行の一歩手前で楽しむ分には最高に楽しいハンドリングマシーン。

素晴らしく反応の良いエンジンと正確なハンドリングでヒラリヒラリとコーナーを駆け抜け、スポーツしてるという気になります。

ところがこのコースを走って最も楽しかった車は、かつて所有していたAlfa75でした。

ボディー剛性はゆるゆるだし、パワーも2,000ccとしては普通だし、ハンドリングも決してクイックではありませんが、絶妙なロール姿勢を維持しつつコーナーをするりと抜けていく様はまるでウミヘビ。

新型GT-Rで話題になってるトランスアクスル(リアデフ一体型トランスミッション)レイアウトを採用して前後重量バランスを図り、ド・ディオンアクスルとインボードディスクブレーキでリアのバネ下重量を徹底的に軽減。

箱と呼ぶにぴったりの外観の車の底に一昔前のレーシングカーのようなレイアウトが隠されているなんて誰が想像できるでしょう。

下の写真はBoy's Cafeというイベントで初めて走ったサーキット。
実はRaccoon's Cafeはこれが由来です。

デビュー戦は雨の中山でした。
自走途中でエアコンが死にました。
窓が曇って怖いのなんの。
噂のAlfaダンス踊りまくりでした。

でもね・・・

楽しかったんです。

遅いけどタイムなんて関係無く、純粋にサーキットを同じくらいの年代のイタフラ車と一緒に走るだけでめっちゃ楽しかったー。

この頃に比べると、マシンも進化してそれなりに運転も習熟して(ると思ってる)、岡国では15秒も速くラップできるようになりましたが・・・

最近はストレートスピードがどうのとか、LSDが無いのでタイトコーナーの立ち上がりが厳しいとか、クリア取れなかったとか。。。自己ベスト更新だけを考えてる自分。

それって心から楽しんでるのかな???

肩の力を抜いてもっと気楽にサーキットを遊ぼう!

コメント

  1. M3、面白くないですか……
    私がいただきますけど!!!

    冗談はさておき、おっしゃることはわかります。
    でも狭い一般道ではそうかもしれませんが、サーキットへ持ち込めばまた、別じゃないですか? 
    でも岡山国際みたいな比較的低速コーナーが多いサーキットじゃM3の本領発揮しにくいかもですね!?
    やっぱ、鈴鹿チャレンジしたいですね!!

    返信削除
  2. 》てつさん
    では片本で^^

    ライトウェイト好きの僕には重量級ハイパワー車に体が馴染んでないのかも。

    乗りこなせるように精進します!
    とりあえず3/1に岡国でシェイクダウン予定です。

    鈴鹿走ったら最高なんでしょうね。

    返信削除
  3. 今日は試乗させていただき お礼の申しようもありません。
    試乗の感想としては 予想と結構外れてました やっぱり車は乗ってみなければ!?
    ボクスター C5 と3台試乗でき 高速料金が久しぶりに安いと感じられました。
    帰りは志和まで下道を走ったのですが 排気管アースがすんごく効いているのがわかり ニヤニヤでしたね♪

    返信削除
  4. 》tameさん
    寒い中お疲れ様でした。
    試乗するといろんな発見がありますね。

    志和の先、西条~河内間の下道ワインディングが楽しいのに~!

    返信削除
  5. >それって心から楽しんでるのかな???
    最近私もコレ感じてました。
    タイムが出ないと常に言い訳を考えてる自分・・・コレって心から楽しめてない証拠ですね。

    今まで幾度と走ってきて、一番楽しかった走行って実はラップカウンター付けてなかった時だったり(笑

    ところで75に乗られてたんですね!
    学生時代、知り合いに初めて乗せてもらって感動した覚えがあります。
    それにBoy's Cafeといえば中山で開催されてたイベントですよね!
    サーキットで初めて出来たお友達がこのイベントはほんと楽しいよ!と言われてたものの、なんかゴタゴタがあったみたいで以後開催されず・・・結局中山は走った事がありません。
    今年はDIREZZA CHALLENGEで走ってみようかな?

    返信削除
  6. 》annbellさん
    そうそう。そうなんです。
    芝刈りと同じでついつい道具のせいにしちゃうんですよ。
    他人からみたらそんなのどーでも良いことなのにね。

    確かにラップカウンター付けてない時って、タイムアタック結果を見るまでドキドキしてたものです。

    初めてのサーキット走行会がBoy's Cafeだったのは僕にとってラッキーでした。
    そこらへんにテント立ててバーベキューしてたり、家族総出でオトーチャンを応援してたり、本当に心の底から楽しめましたが、これを最後に以後開催されてません。

    こんな本当の意味での草レースが増えると良いですね。

    DIREZZA CHALLENGE、僕も参加権利あります。

    中山も久々に走ってみたいです。

    Closeの峠といった感のあるトリッキーなコースでした。
    面白いですよ~

    返信削除
  7. 106乗ってやっぱり良いな~って思いましたよ!
    速い遅いでなく、単純に良いですよね
    五感に訴えてくる感じ

    ただ、サーキットは別物なんでしょうね
    ショートなら兎に角、岡国はM3のほうが楽しめるんじゃないですかね!

    返信削除
  8. 》こぶさん
    僕もClioを購入する際、106とどっちにしょうか最後まで悩みました。

    106は判りやすい楽しさを持った数少ない車ですね~

    岡国、多少ビビリ入ってますがM3でチャレンジしてみます。

    返信削除

コメントを投稿